石垣島を訪れるダイバーの多くが、海の人気者であるマンタとの出会いを目的としています。マンタのことを理解すれば、出会える確率が高まることでしょう。
こちらでは、マンタの生態や出会いやすいシーズン、おすすめのダイビングスポットについてご紹介いたします。
石垣島で出会える「マンタ」ってどんな生き物?

石垣島にダイビングをしに訪れる方の多くが目的としているのが、「マンタ」と呼ばれる海洋生物です。
◇そもそもマンタとは?
マンタとは、平べったい体が特徴的な世界最大級のエイの仲間です。これまではマンタというと「オニイトマキエイ」の1種だけだとされてきましたが、近年になって「ナンヨウマンタ」と呼ばれる種類もいることが確認されました。
◇石垣島にいるマンタの種類は?
石垣島の海を泳いでいるマンタは、「ナンヨウマンタ」です。ナンヨウマンタの特徴は、口の周辺が真っ白である点で、オニイトマキエイと異なっています。
大きさはイトマキエイが8mにもなる一方で、ナンヨウマンタは平均3m、最大でも5mと比較的小さめです。しかし、重さはなんと3トンにもなり、海中でみられる愛らしくも雄大な姿には圧倒されます。
どのマンタも似たような見た目をしていますが、お腹の模様が人の指紋のように1体1体異なるため、個体識別が可能です。
◇ナンヨウマンタの生態
ナンヨウマンタは好奇心が旺盛で、尖った歯や毒も持たずとても温厚な性格をしています。可愛らしい目をしており、人懐っこいことから人気の高い海洋生物です。鼻や口は、体の前端部分についています。
普段は沿岸のサンゴ礁で暮らしており、仲間と高い密度で群れをなして行動を共にする、社会的生物であるとされています。寿命に関しては、最長で40年程度生きた個体がいると記録されています。
動物性プランクトンを主食としており、体の前端にある口で海水と一緒に吸い込み、お腹にある5体のエラでフィルターのように漉して捕食します。
中には「ブラックマンタ」と呼ばれる全身が黒い個体もおり、ダイバーの間で人気となっています。
ダイビングでも大人気!マンタと泳ぐためには?

石垣島を訪れるダイバーの間でも人気の高いマンタですが、どうすれば出会うことができるのでしょうか。マンタと出会う確率を高めるためには、「時期」と「場所」に気をつけることが重要です。
◇マンタと出会いやすいシーズンは?
実は、マンタには1年を通していつでも出会えるチャンスがあります。しかし、より出会える確率を高めたいのであれば、9月~2月にダイビングをするのがベストでしょう。
このころになるとマンタの数がピークになり、一度に10匹以上のマンタの群れに出会えることも充分に考えられます。
ただし、季節が変わる時期は海の状況が変化しやすくなるため、注意しなくてはなりません。
◇マンタと出会いやすいスポット
マンタと出会いやすいポイントとして有名なのが、以下のスポットです。
- 石崎マンタロード
- マンタシティポイント
上記は波も穏やかなため、初心者でも落ち着いてマンタを見つけられるでしょう。
また、上記以外にも以下のような場所もマンタとの出会いが望めます。
- ヨナラ水道
- パナリビッグコーナー
さらに、冬から春にかけては、黒島V字や鹿ノ川・中の瀬などもマンタが現れるスポットだといわれています。ツアーを組む時期に合わせて、ダイビングポイントを工夫してみても楽しいでしょう。
◇マンタと泳ぐ際の注意点
マンタと出会えた際には、大きな興奮と感動が沸き上がることが想定されます。ただし、一緒に泳ぐのであれば以下の点には注意しなくてはなりません。
- 触らない(エアも当たってはだめ)
- 追いかけない
- 近づきすぎない
- 横切らない
上記の行動をとるとマンタが嫌がってしまい、以後そのスポットに訪れなくなる可能性があります。最低限のマナーと認識し、マンタのことも考えて行動するようにしましょう。
石垣島でダイビングをすれば大人気のマンタに出会える!
マンタは世界最大級のエイの仲間であり、石垣島を訪れる多くのダイバーから人気を博しています。温厚で好奇心旺盛、そして人懐こい性格から、一緒に泳ぐことも不可能ではありません。マンタと出会いやすい時期は9月~2月であり、この時期にスポットを訪れることで多く出会うことも考えられます。ただし、マンタへの接触は厳禁です。マナーを守ってダイビングを楽しみましょう。
マンタを探すダイビングツアーを計画するなら、自由にツアーのカスタマイズを行っているOG dive serviceへお気軽にお問い合わせください。
石垣島でダイビング・シュノーケリングを満喫するポイント
- 石垣島でスキューバダイビング!マンタに会える?ぜひ予約を
- 【石垣島でスキューバダイビング】初心者でも大丈夫?体験ダイビングとは
- 【石垣島】スキューバダイビングの始め方とおすすめツアーの選び方
- 石垣島でスキューバダイビングを1日満喫!ウミガメと出会うには?
- 石垣島でファンダイビングがおすすめ!初心者にもわかりやすく解説
- 石垣島のファンダイビングは口コミでも人気の当社へ!エントリー方法は?
- 石垣島でファンダイビングのツアーに参加!当日を楽しむための持ち物リスト
- 石垣島でファンダイビング!必要な資格は?マンタに会いたい方はご予約を
- 石垣島でシュノーケリングを楽しむコツ!マンタに会えると口コミでも評判
- 【石垣島】シュノーケリングにおすすめの離島・穴場スポットをご紹介
- 【石垣島】シュノーケリングを初心者向けに解説!午前、午後の半日ツアーもお任せ
- 石垣島でシュノーケリングが人気の理由!カスタマイズツアーで1日を満喫
- 石垣島のダイビングスポットを初心者・上級者向けに分けてご紹介
- 石垣島でダイビングの団体予約も歓迎!安全に楽しむための注意点
- 石垣島のダイビングで大人気!マンタに出会えるのはいつ?
- 石垣島のダイビングショップ一覧!体験ダイビングは口コミで人気
石垣島でマンタを探すダイビングツアーを計画するならOG dive serviceへ!
会社名 | OG dive service |
---|---|
代表者 | 小川 雄貴 |
住所 | 〒907-0002 沖縄県石垣市真栄里571−2 グリーンスマイルⅡ |
TEL | 080-4668-0956 |
URL | https://ogdiveservice.com/ |